• facebook
  • instagram
  • Twitter
  • Japanese
  • English
  • Chinese
出石で体験!

出石まちづくり公社について

ホーム > 出石まちづくり公社について

出石町には年間70万人を超える観光客が訪れています。
そんな中、町民による「まちづくり」活動と、その活動を発展させるため、民間の活力と発想を生かし、
出石町の「まちづくり」に貢献することを目指して「出石まちづくり公社」が誕生しました。

設立の経緯

出石町には、20数年来観光・宣伝などに取り組んできた観光協会があり、出石観光センターや観光ガイド並びにそば店の経営を行っていました。
幅広い事業展開する上で、観光協会の事業部門の独立・法人化が従来からの課題であり、観光産業を基盤に広くまちづくり事業を展開する第3セクター設立に機運が高まり、出石まちづくり公社が平成10年6月に設立されました。また、公社はTMO構想を策定し、平成11年5月24日付で認定されました。

事業内容

観光協会で行っていた土産物店経営などの事業部門の引継ぎと、まちづくり事業です。
まちづくり事業に対する企画・立案・事業展開については、豊岡市、商工会と連携をとり共同で行っており公共空間整備は豊岡市、コンセンサス形成は商工会、事業展開は出石まちづくり公社と役割分担をしています。

  • <主な地域貢献事業>
  • (1)出石藩きもの祭り協賛
  • (2)お城祭り協賛
  • (3)初午祭協賛
  • (4)桜まつり協賛
  • (5)続100名城選定記念 小和田哲男講演会
  • (6)出石高校歌舞伎学生優待 80名、豊岡市内学生歌舞伎優待 31名
  • (7)出石城跡桜植樹
  • (8)辰鼓楼平成改修完成式典協賛
  • (9)出石歴史文化交流館(武家長屋)
  • (10)観光協会パンフレット作成協賛
  • (11)有子山・出石城パンフレット増刷

まちづくり活動助成金

  • (1)いずしのみらい・・・・・出石地域活性化計画策定事業
  • (2)有子山城跡を登ろう会・・・・・出石まち並魅力づくり活性化事業
  • (3)環境ネット出石・・・・・ミズアオイの保護及び谷山川の美化活動
  • (4)出石町料飲組合・・・・・いずし夢バル
  • (5)出石皿そば協同組合・・・・・クレジットカード利用環境整備

公社概要

組織第3セクターの特定会社
所在地兵庫県豊岡市出石町内町104-7
Tel0796-52-6045
Fax0796-52-5900
メールアドレスinfo@izushi-tmo.com
URLhttps://izushi-tmo.com/
役員
  • 【取締役 9名】
  • 代表取締役社長)榮木 健二
  • 取締役副社長)森脇 敬
  • 取締役)川見 善明
  • 取締役)川原 千尋
  • 取締役)田中 藤一郎
  • 取締役)山下 眞
  • 取締役)榮木 健二
  • 取締役)田中 覚
  • 取締役)中易 裕章
  • 【監査役 2名】
  • 監査役)村上 忠夫
  • 監査役)永井 秀和
会社設立総会1998/6/30 0:00:00
資本金9,800万円
一株金額5万円
株式

株式数:1,960株、当期末株主数338名

大株主
株主名所有株主数持ち株比率
豊岡市400株20.40%
NPO法人但馬國出石観光協会100株5.10%
豊岡市商工会60株3.06%

TMO事業構想

  • 1.集合貸店舗の建設

    平成12年4月 集合貸店舗「出石びっ蔵」オープン
    中心商店街の業種構成を改善することにより、地域消費の利便性はもとより、新たな小売商業郡の誕生が観光で訪れる方々の回遊性と中心商店街活性化の起爆剤となることを目指すものである。

  • 2.空き地・空き店舗の有効活用

    商業集積機能を高める小売り・サービス業種を積極的に誘導し、中心市街地商店街におけるテナントミックス機能の強化を図り、併せて、空き地、空き店鋪を利用した町屋ギャラリーや休憩所などの整備を行う。

  • 3.交流施設の整備

    観光・ショッピング等に関する情報サービスの提供やミニイベント等の開催拠点の整備を行い、商店街来街者の誰もが利用できる交流型の空間づくりを目指すものである。

  • 4.その他関連する事業

    1)歩行者・車椅子専用橋の設置 平成14年4月完成
    2)観光PR施設の整備
    3)田舎暮し体験提案
    4)公共施設等の維持管理業務

これまでの活動

  • 平成10年度

    ・6月30日第3セクター㈱出石まちづくり公社設立総会 資本金5,000万円 株主167名
    ・観光協会事業部門のいずし観光センター売店、そば処石城閣、伊藤清永美術館併設「喫茶てっせん」、武家長屋資料館、観光ガイドの運営管理を行う
    ・中心市街地活性化委員会設置
    ・TMO事業構想策定

  • 平成11年度

    ・集合貸店舗「びっ蔵」建設開始
    ・出石観光センター内にハーブショップ専門店「香りの城」オープン

  • 平成12年度

    ・4月8日集合貸店舗「出石びっ蔵」オープン7店舗が入店 またたびうどん一輪亭・ファーストフードりんどう・草木染 四季彩・農家直営 道しるべ・籐竹専門店 夢ごころ・カバン工房RyuZo・特産品 味よし本店

  • 平成13年度

    ・14年1月より「喫茶てっせん」個人に委託経営をする

  • 平成14年度

    ・大手前トイレを市の管轄でオープン
    ・登城門の横に「出石城下橋」完成

  • 平成15年度

    ・5月新型肺炎(SARS)騒動があり風評被害で観光客減少

  • 平成16年度

    ・町有地取得により増資する
    ・資本金5,000万から9,800万円株主168名から320名/大手前駐車場12月より公社で運営する
    ・17年3月で武家長屋資料館は閉館となる

  • 平成17年度

    ・観光センター一部旅行代理店開設による店舗改装を行う。11月に兵庫認可の旅行代理業取得する

  • 平成18年度

    ・出石城跡公園整備計画により、そば処「石城閣」閉店する
    ・いずしトラベルサービスとして旅行代理業の営業を開始
    ・出石そば伝来300年祭に事業協賛
    ・いずし未来委員会が発足する

  • 平成19年度

    ・出石藩夏まつりに事業協賛協賛を行う

  • 平成20年度

    ・芝居小屋「出石永楽館」指定管理
    ・8月永楽館杮落大歌舞伎公演
    ・10周年記念して社章の作成を行う

  • 平成22年度

    ・うなぎの寝床特区で町家「西田邸改修工事」
    ・旅籠 西田屋として11月プレオープン

  • 平成23年度

    ・伝建修理で旅籠西田屋6月グランドオープンする
    ・いずしトラベルサービス「歌舞伎公演 大阪直行バス運行」

  • 平成25年度

    ・観光客誘客と文化施設のPRを目的に出石歴史文化施設協議会を設置(出石永楽館・伊藤清永美術館・出石史料館・出石家老屋敷・明治館)
    ・浅井邸伝建事業により外観改修工事を行う

  • 平成23年度

    ・「憩いの場 咲楽屋」(旧浅井邸)2月オープン(兵庫県古民家再生支援補助金)
    ・此隅山・有子山・出石城跡パンフレット3万部作成

  • 平成27年度

    ・観光センター10月より全面改修工事28年3月グランドオープン

  • 平成28年度

    ・出石まちづくり活動助成金(5件1,327,000円)助成

  • 平成29年度

    ・出石まちづくり活動助成金(12件2,992,000円)助成
    ・いずしトラベルサービス2種営業登録取得
    ・永楽館歌舞伎 出石高校優待
    ・4月続100名を記念して小和田哲男氏を迎えて歴史講演会の開催

出石まちづくり公社への
お問い合わせはこちら →

[体験一覧]

400年の歴史を感じるタイムトリップ!

着物で体験!
城下町レトロツアー

街並みも人もゆっくりとした時間が流れる日本の小さな城下町「出石」。レトロな雰囲気を残るまちを着物でめぐるオリジナルガイドツアーです。

ツアーの詳細を見るCheck!
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー
400年の歴史を感じるタイムトリップ!着物で体験!城下町レトロツアー

城下町出石を「現代の籠=EV CAR」で行く

出石ご縁結び・御朱印めぐり

出石町内にある素敵なお寺、神社を巡り縁結びや良運を祈るドライビングコース。晴れの神様「諸杉神社」、恋を射止める「岩鼻稲荷神社」、名僧沢庵ゆかりの「宗鏡寺」、縁結び子授け「出石神社」を巡り大願成就まちがいなし! ※ガイド付きツアーではありませんが、詳しくコース・由来をご説明します。

ツアーの詳細を見るCheck!
城下町出石を「現代の籠=EV CAR」で行く 出石ご縁結び・御朱印めぐり
城下町出石を「現代の籠=EV CAR」で行く 出石ご縁結び・御朱印めぐり
城下町出石を「現代の籠=EV CAR」で行く 出石ご縁結び・御朱印めぐり

「THE 出石」をめぐる

城下町おしゃべりガイド

「出石城」「永楽館」「辰鼓楼」etc.これこそ出石、と感じる定番スポットを、出石達人ガイドがご案内します!※グループ・団体別ガイドは別途お問い合わせ下さい。

ツアーの詳細を見るCheck!
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド
「THE 出石」をめぐる城下町おしゃべりガイド

郷に入っては郷に従え!

地元民だから味わう
出石そば出前体験

江戸時代から約300年、この日本の小さな城下町 出石で続く出石そば。その伝統の「三たて」を美味しさを出前そばで楽しんで頂きます。町家のプライベート空間でプレミアムな体験をお楽しみください!

ツアーの詳細を見るCheck!
地元民だから味わう出石そば出前体験
地元民だから味わう出石そば出前体験
地元民だから味わう出石そば出前体験
地元民だから味わう出石そば出前体験
地元民だから味わう出石そば出前体験
地元民だから味わう出石そば出前体験

歴史的建築物の出石町家で描く

伝統工芸品 出石焼の絵付け体験

歴史的建築物の出石町家を舞台に、思い思いの絵を描いてオリジナルの出石焼を作ります。図案もあるので、お子様も大歓迎!

体験の詳細と予約はこちら

伝統を守り 想いを今へ

大正時代創業 プロに教わる
和菓子作り体験

大正年間創業の老舗和菓子屋「出石湖月堂」亭主がいちから教える和菓子つくり体験。体験後は出石らしい町家でお抹茶と共にお楽しみください。

体験の詳細と予約はこちら

職人が丁寧に指導する

出石そば打ち体験

厳選した国内産のそば粉を使って行うそば打ち体験。あなたの打ったそばは、お店の蕎麦に近づけるか!?

体験の詳細と予約はこちら

酒処但馬で受け継がれた「楽々鶴」で

出石きき酒体験

築270年の土壁が独特な風情を醸しだす出石酒造の酒蔵で利き酒体験。 日本酒の味わいの奥深さを体感しよう!

体験の詳細はこちら

ZEN Experience
at traditional temple, Sukyoji

Zazen is not only sitting still, during Zazen, you close your eyes, concentrate on making posture, calm down yourself and meditate forgetting the troubles around you. After Zazen, you will be served traditional green tea and sweets. *English speakers are available

MORE

有名舞台女優気分で!

「永楽館」着物撮影会

100年前からの雰囲気を色濃く残す「出石永楽館」 現在も「永楽館歌舞伎」などで有名な芝居小屋で素敵な和装姿をプロの カメラマンに撮ってもらえます。※ご希望によっては町内のおすすめスポットでの撮影も可。

体験の詳細はこちら

出石めぐりの新定番

EV car籠組 レンタル

受付:いずし観光センター受付カウンター
※要自動車普通免許

体験の詳細はこちら