7月11日の記事でもお知らせしました、7月24日に出石城広場にて行われたイベント「川辺の夕涼み」。ライトアップされた出石城の下で行われたマルシェは、大盛況ののままに終了。町内外から多くの方が訪れた、当日の様子をお送りします!
1.ライトアップした出石城&マルシェ!「川辺の夕涼み」
「楽しも!出石」をコンセプトに活動している、出石の女性グループ「すいっち」さんが主催するマルシェイベントです。2年ぶりの開催となる今回は、ライトアップされた出石城前広場に飲食や雑貨、出石焼などバラエティー豊かな屋台が立ち並びました。
詳細は7月11日の記事をご参照ください。
2.明るいうちから大勢の方が
17時から始まった夕涼みですが、まだ明るい内から賑わいを見せ始めます。

出石焼風鈴の音色が響き渡る城前広場
3.マルシェには多数の飲食や雑貨など屋台が出店
今回のイベントの目玉はなんといっても多数の屋台。ソーセージ・ジビエなどのフードやビール、ハンドメイド雑貨に出石焼の絵付け体験と、バラエティー豊かなジャンルのお店が集いました。

早い時間から大行列に

ローストビーフ

スペアリブやソーセージは、子どもにも大人にも大人気!

親子でハンドメイド雑貨を販売するひかりさん。主催者の1人でもあります

鹿串は早い時間に売り切れに!

出石焼の絵付け体験も!良いおみやげになりますね

初出店の糀(こうじ)マルシェさん。甘酒を販売されました

美味しいお酒に酔いしれます
3.最後まで大盛況のままに終了!
開幕から多くのお客さんが訪れましたが、夜が更けるにつれて賑わいはさらに加速していきます。
出石の近隣住民はもちろん、仕事を終えて駆け付けた他の街からのお客さんも多数。軽快な音楽と美味しい料理を堪能しつつ、出石の夜を楽しまれていました。

川辺で遊ぶ子供たち
熱狂は、終了時刻の21時まで続きました。楽しい時間が過ぎるのは早いもので、帰路につくお客さんはどこか寂し気な表情を浮かべていたのが印象的でした。
4.来年をお楽しみに!
大盛況に終わった川辺の夕涼み。現時点では翌年度の開催は未定ですが、開催が決定した際にはこちらのHPやtwitter(@izushi_official)でお知らせします。
今回は残念ながら来られなかった方も、来年ぜひお越しくださいね。