春の出石城下町には、至る所に桜が咲き乱れています。本記事では、そんな桜スポット・出石のおすすめ観覧ポイントを、定番から穴場まで一挙にご紹介。
なお、2020年4月現在、兵庫県では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「緊急事態宣言」が発令されています。
大人数および人が密集する環境での宴会・花見はお控え頂きますよう、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
1.出石の3大定番桜スポット
春に出石を訪れたらまずチェックしておきたい、そんな定番の桜スポットをご紹介します。2020年は既にソメイヨシノなどの旬を過ぎていますので、来年以降のご参考に。
1-1出石城
出石の桜といえば、出石城の二の丸が定番中の定番。もっとも旬な季節には、レジャーシートを敷いてお花見を楽しむ家族連れやカップルも多く見かけられます。
1-2家老屋敷前
いずし観光センターからすぐ、家老屋敷の庭にそびえる枝垂れ桜も、出石城と並ぶ定番桜スポット。成人式や結婚式の前撮りに利用される方も多いです。
1-3辰鼓楼
出石の象徴ともいえる時計台、辰鼓楼も春になると桜の観覧スポットに。桜吹雪が舞う中で、スマホを片手に写真を撮る人で賑わいます。
2.地元民おすすめ!穴場の桜スポット
上記3スポットに知名度で劣るものの、出石には美しく桜が咲き誇るポイントがいくつもあります。ここからは、出石町民おすすめの穴場桜スポットをお教えします。
2-1出石高校前(谷山川沿い)
谷山川沿いには桜並木が形成されています。そして、そんな谷山川の桜を存分に楽しめるのが出石高校前の1スポットなのです。まるで1枚の絵画のような素敵な写真が撮れることでしょう。
2-2経王寺
出石高校からすぐの寺院、経王寺の枝垂れ桜も毎年訪れる人々の心を和ませています。灯ろうと枝垂れ桜のコントラストは見事の一言。夜になるとライトアップされ、幻想的な世界観を醸し出します。
2-3歴史と学びの小径
有子山稲荷神社から諸杉神社を抜けると看板が見えてきます。出石にゆかりのある学者や偉人の足跡を辿ることができる「歴史と学びの小径」という道のスタート地点になります。
桜を観賞しながら、出石の歴史を形作った偉人に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
2-4宗鏡寺(沢庵寺)
通称「沢庵寺」とも呼ばれる、沢庵和尚ゆかりの寺、宗鏡寺。出石酒造の酒蔵から伸びる真っすぐな坂道を登れば、二本の美しい桜が参拝客をお出迎えしてくれます。