まち歩きコース
出石武家文化コース
【所要時間:約45分】
出石武家文化コース 【所要時間:約45分】
かつて5万八千石を誇った城下町、出石。武家文化のなごりが残る街並みを歩き、家老屋敷・資料館などで歴史を学ぶことでより出石に関する理解を深められるコースです。
出石城跡
武家文化をより感じられる観光スポットといえば、やはり出石城でしょう。登橋を渡り、石段を上がって最上段の稲荷台からの街並みは絶景の一言。城主になった気分で城下町を見渡してみてはいかがでしょうか。
登城門
出石城跡へ続く等登城橋および登城門は、出石屈指のフォトスポットしても有名です。家族や友人とお城を背景に写真を撮れば、まるでタイムスリップしたかのような1枚になることでしょう。桜の季節は特におすすめ。
出石家老屋敷
「左京屋敷」とも呼ばれる、江戸時代に高級武士が居住した屋敷跡です。内部には隠し階段があるなど、敵からの襲来に備えた造りが多く見られます。現在では博物館として運営されており、館内には多数の武具が展示されています。 屋敷前の広場は非常に風情があり、結婚式や成人式の前撮り写真の撮影場所としても使用されることも。
※大人20名以上の団体は160円/名 ※65歳以上の方および、障害者手帳をお持ちの方は半額
営業時間:9:30~17:00 ※最終入館16:30
休業日:1月1日、11月3日、12月31日
電話番号:0796-52-3416
出石史料館
生糸の豪商の旧邸を改装して作られた出石史料館では、出石藩ゆかりの歴史的史料や甲冑を見ることができます。また、建物自体も明治期の高度な建築技術が駆使されており「兵庫県住宅百選」にも選ばれています。歴史を知ることで街並み散歩がより楽しくなるはずです。
入館料 大人300円(団体240円) 学生180円(団体150円)
※団体料金は20名様以上
※65歳以上の方および、障害者手帳を所持している方は半額
出石歴史文化交流館
別名を「武家長屋資料館」「足軽長屋」とも呼びます。城下町を囲むように配置されていた、出石藩の下級武士(足軽)の住居跡であり、茅葺屋根の外観をはじめ、内部の囲炉裏や座敷など、当時の生活レベル・様式を知ることができる貴重な資料館となっています。
休館日:毎週月~金曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
入館料:大人100円、高校・大学生80円、小中学生 無料