甚兵衛
おもてなしの心が尽くされた高級旅館のようなお部屋でいただく秘伝のおそば。
風情あふれる最高のロケーションで、ゆったりとそばがいただけるお店です。
蕎麦の「挽きたて」に気を配り、時期によって産地を変えるそば粉を、出雲石見焼の深鉢で少量のつなぎと出石の美味しい水を合わせて熟練の技で手ごねします。
厳選した昆布やかつおを贅沢に使ったダシに、創業時から受け継がれてきたかえしを合わせて作られるつゆは、歴史を感じる深い旨み。
お店のおすすめが、そのつゆをそのままぶっかけて食す昭和スタイルというのも納得です。
昭和51年の創業以来、「うまい蕎麦を、きれいなお店で気持ちよくお召し上がりいただきたい」という思いでやってこられたというお話の通り、部屋の隅々までおもてなしの心が行き届いている店内。建物はどの部屋からも中庭の緑を眺められる造りになっていて、お部屋の生け花でも但馬出石の季節を楽しむことができます。
壁に掛けられた十二支のお面や版画絵、玄関のだるまなどの調度品の数々は、但馬在住の作家や職人さんたちの作品。
そして、全部で18種類あるというかわいらしい絵が描かれたオリジナルの出石焼のお皿。
季節を感じ、調度品を楽しみ、次はどんなお皿が出てくるのかわくわくしながら食べ進めるのも、甚兵衛さんならではの楽しみですね。
麺 | |
---|---|
挽き方 | 石臼/ロール |
麺色 | 普通 |
麺線 | 普通 |
だし | |
---|---|
甘辛 | 普通 |
濃淡 | 普通 |
■ 店主からの一言!
皿そば専門店ならではの「蕎麦風情」を感じていただけると幸いです。
■ 電話番号
0796-52-2185■ 営業時間
11:00~18:00
■ 定休日
水曜日
■ 駐車場
普通車20台
■ 席数
100席
■ 備考
※バリアフリー対応…車椅子のまま食せる個室あり ※そばアレルギー予約
■ 住所
〒668-0256 兵庫県豊岡市出石町小人14-16